▼ 筋トレ(運動)嫌いなのに20年近くもパーソナルトレーナーという職を続けている理由。
佐藤雄一です。
ジョイ活終了!背中(ベントオーバーロウ)・背中(アラウンド・ザ・ワールド)・肩(サイドレイズ)・背中(ワンハンドロウ)
上半身3日目!(第8クール)
ベントオーバーロウ70kg。広背筋のマッスルコントロール改造中なので、重量を軽くしておこないました。
筋トレ(運動)嫌いなのに20年近くもパーソナルトレーナーという職を続けている理由。
筋トレを指導するのが好き、ストレッチングを施すのが好きというよりは、目標・目的を達成するためのプロセスを考えるのが好きです
プロセスを考えカラダが目標・目的に向かって変わっていくのを診ているのが好きって感じです。
ってことで、最近は「広背筋」のマッスルコントロールの質を向上させる方法やパフォーマンスアップに活かすプロセスを考えまくってます。
食事制限42日目!(第5クール)
ちょっと自覚症状はあったけど…血液検査で肝機能が低下しつつあるという結果が出ました。僕はお酒を飲まないので、原因は毎日の筋トレです。
過度な運動も肝機能を低下させます。本来なら筋トレを控えるのが一番の特効薬なのでしょうが、今は筋トレを休止することはしたくないので、違う方法で回復を促します。ってことで、肝臓に効くサプリメントを追加してみました。
===個別サポートのご案内===
===お客さまの声===
===佐藤雄一プロフィール===
札幌の東西線西11丁目駅から徒歩5分のパーソナルトレーニング専門ジムで、肩こり・腰痛・ひざ痛緩和の運動指導、ダイエットの成功やスポーツで結果を出せる選手になるための個別サポートをしています。(完全予約制)
肩こり・腰痛・ひざ痛の改善、きれいなスタイル(ダイエット)や細マッチョ作り、ゴルフ・マラソン・テニスなど各種スポーツのスキルアップなどのご依頼を承っています。
質問・感想・お問い合せメールフォーム
水〜土10:00〜17:00(最終予約受付/16:00、日祝定休)
札幌市中央区南3条西9丁目999-1 新和プラザビル3F 札幌ボデイファクトリー(地下鉄東西線西11丁目駅3番出口より徒歩5分)